更新履歴
- 2010/04/18 カウントアップに対応ました
-
ある日からの経過時間の計測ができるようになりました。ブログパーツもカウントアップをご利用ただけます。
(アドオンのほうはまだ対応していません)。
- 2009/10/17 Firefox アドオンを 3.5 に対応させました.(いまさら...!そして機能なにもかわってない)
-
- 2009/3/30 カレンダー表示ができるようにしてみました。
-
-
カレンダーの日付クリックでその日のタイマー作成フォームにとべたりなど。。
- 2009/3/5 タイマー一覧で、「迫っている順」「新着タイマー」に対応しました。また入力時にカレンダーと時間一覧を出すようにしてみました。
-
- 2009/3/3 RSS対応しました
- 2009/1/10 同じページ内に複数脹れなかった問題を修正しました
- 2008/12/27 タイマー一覧を見れるようになりました
-
まだ終了してないタイマーをランダムで20個。
-
同じ日に設定されているほかの人のタイマーも見れるようになりました
- 2008/12/23 ブログパーツとして利用できるようになりました
-
各タイマーのページからどうぞ
- 2008/1/11 Googleカレンダーへ追加できるようになりました
-
Google カレンダーへの追加ボタンを設置しました!忘れたくないお友達の予定などは是非カレンダーへ追加を!
- 2008/1/9 2038年問題対応
-
こんなかんじで、超未来でもカウントダウンできるようになりました。
"きっと最後の日" までのカウントダウン
"3000年" までのカウントダウン
- 2008/1/8 注意書きとか書きました
- 結構、日付の変わり目を指定する人が多いので(そりゃそうだ)、デフォルトで時間は「00:00:00」になるようにしました。
2038年1月を超える日時を設定できない(いや、設定はできているのですが、カウントダウンができない)問題がありますので、近々ちゃんとします。対応済
- 2008/1/1 サービス開始
- 「DEADLINE TIMER ジェネレーター」のサービスを開始しました
今後の予定
- みんなのタイマー一覧ページ
- タグつけたり
- コメントつけたり
注意事項
- 時間が過ぎたもののうち、明らかに間違えた or ためしに入力されたものは削除する場合があります。ご了承ください。
- バグっぽいものがあったら是非ご報告ください。この辺とかへ。